アロマ講師がおすすめする、タイプ別ダイエットに役立つアロマ

テレビ番組などで「○○の香りがダイエットにいい」なんて紹介されることがありますが、残念ながら香りを嗅いだだけで簡単にやせるなんてことはありません。

それで痩せたら誰も苦労はしませんよね。

でも、使い方によってはアロマオイルもダイエットに役立てられます。

メディカルアロマ講師をしていた私が、実際に授業でもおすすめしていた、ダイエットに役立つアロマをご紹介します。

むくみ太りが気になる人は

ダイエット アロマ

むくみが気になる人は、

身体が冷えている
巡りが悪い身体になっている

などが原因でなかなかスリムになれません。

そんな時に使うのは、身体を温めて巡りを良くするアロマです。

身体を温めるアロマ

身体を温めるには、血行を良くしたり血管を拡張させて血流を良くしてくれるアロマを使いましょう。

おすすめは、

  • ジンジャー
  • ペッパー
  • レモングラス

などです。

ジンジャーはまさに生姜のぴりっとした香りで、血行を良くしてくれます。ペッパーは胡椒の香りそのものですね。

レモングラスはレモンのさわやかな香りがしますが、血管を拡張させてる働きがあるので、冷え性の方におススメの香りなのです。

血行が悪いと身体が冷える、それでまた血行が悪くなるという悪循環です。それを断ち切るためにも、まずは身体を温めていくことが大切です。

巡りを良くするアロマ

身体が冷えているとリンパの流れも悪くなっていることが多いので、もっと巡りの良い身体にしていかないといけません。

  • シダー
  • ジュニパー
  • サイプレス

これらはヒノキ科の樹木から採れるアロマなのですが、どれもリンパの流れを良くして、老廃物を排出しやすくしてくれます。

シダーはヒノキの香り。ジュニパーサイプレスは針葉樹独特のスッキリとしたクリアな香りです。

木は自分で移動して餌を取りに行くことが出来ません。地中から水分や養分を自分で吸い上げないといけない。

大きな木はその身体を維持するために、養分や水分を吸い上げる力が強い=リンパの流れを良くする働きが強いんです。

おすすめのブレンド法

上記のアロマを使って、マッサージオイルを作ります。

  • ホホバオイル 小さじ1
  • シダー 1滴
  • ジンジャー 1滴
  • レモングラス 1滴

これをふくらはぎなどむくみが出やすいところに塗って、下から上に向かってマッサージをしましょう。

滞っている血液やリンパを心臓に戻すようなイメージでしっかりと流すようにマッサージしてみてください。

脂肪太りが気になる人は

ダイエット アロマ

さて、脂肪太りが気になる人は脂肪をしっかりもみほぐす必要がありますね。そのために役立つアロマをご紹介します。

脂肪を溶かしやすくするアロマ

精油には「脂肪溶解作用」といって、脂肪を溶かしやすくする働きがあるものがあります。

もちろん塗っただけで簡単に脂肪が溶けてなくなるわけではありませんが、脂肪燃焼マッサージなどやや強めのマッサージをする時に、脂肪を柔らかくするサポートをしてくれます。

  • ラベンダー・ストエカス
  • ユーカリ・ディベス
  • ローズマリー・ベルベノン

などがおすすめです。

ユーカリ・ディベスには利尿作用もありますので、脂肪に加えて身体の余分な水分を排出する働きも期待できます。

ちょっとマイナーな精油ばかりなのですが、ダイエット用のマッサージにはとても有効なアロマばかりです。

老廃物を出しやすくするアロマ

しっかり脂肪をもみほぐした後は、身体にたまった老廃物をしっかり流していきましょう。リンパの流れを良くして、余計なものを排出する働きのあるアロマを使います。

  • サンダルウッド
  • パルマローザ

サンダルウッドはリラックス効果も高い香りで、女性にも人気があります。

パルマローザは柔らかく甘い香りなので、フローラル系のやさしい香りがお好きな方におすすめです。

おすすめのブレンド法

  • ホホバオイル 小さじ1
  • ローズマリー・ベルベノン 1滴
  • パルマローザ 1滴

このブレンドオイルをお腹や太ももなど、脂肪が気になるところに塗って、やや強めにマッサージします。

マッサージした後は身体の巡りが良くなっているので、たっぷり水分を摂ってください。

マッサージはお風呂上がりの身体が温まっているときがいいですね。脂肪が柔らかくなり、燃焼しやすくなっていきますよ。

筋肉太りが気になる人は

ダイエット アロマ

筋肉太りが気になる人は、硬くなっている筋肉をほぐしてくようなアロマがおすすめです。

筋肉のこわばりをほぐすアロマ

筋肉太りだけでなく、肩こりなどにも使えるアロマです。

  • ローズマリー・カンファー
  • ラベンダー・アングスティフォリア

ローズマリー・カンファーは認知症予防に効果が見込める、ということでも話題になったあろまでうsが、筋肉痛、肩こりなど筋肉のトラブル全般に使えるアロマです。

ラベンダー・アングスティフォリアは「真正ラベンダー」とも呼ばれ、普通に「ラベンダー」といったらこのアロマをさしていることが多いです。

リラックス効果の高いアロマでもありますが、非常に用途が広くて、筋肉をほぐすのにも使えるんです。1本持っておくととても便利です。

おすすめのブレンド法

  • ホホバオイル 小さじ1
  • ローズマリー・カンファー 1滴
  • レモングラス 1滴

筋肉をほぐすローズマリー・カンファーに、血管を広げるレモングラスをブレンド。効率的に筋肉を和らげていきます。

腕や脚などに塗ってマッサージしてみてください。

アロマをダイエットに使うなら是非マッサージで

ダイエット アロマ
ストレスが原因の過食などを防ぐには、リラックス効果の高いアロマを焚いて香りを楽しむ、という方法もありですが、直接的に身体に働きかけていくなら、やはりマッサージが一番です。

マッサージをした後は、そのままでもいいですし、もしオイルのぬめり感が気になるなら軽くタオルで拭いてください。

オイルでマッサージをすればボディケアも出来て一石二鳥ですから、薄着になる季節の前に毎日のマッサージで巡りの良い身体を作っていきませんか。

ライター紹介

関連記事

  1. 一度は食べたい「幻の豚肉 千代幻豚」その希少性と購入方法を説明し…

  2. 【しつこい!保険の勧誘】3つの上手な断り方と絶対やってはいけない…

  3. 唾液の量足りてますか?食事前に唾液腺マッサージのススメ!!

  4. 注目の植物ミルク。ヘーゼルナッツミルクの栄養効果や作り方

  5. ユーカリレモンの効能〜虫除けには効果絶大のレモンの香りのアロマ

  6. ちょっとした歩き方の違いで健康の明暗を分ける?!正しい歩き方に…

  7. アロマ講師がおすすめする、タイプ別ダイエットに役立つアロマ

  8. アロマと風水の関係〜香りのパワーで運気もアップ!

  9. 【プロに聞いた】生パスタ3種の選び方と美味しい茹で方のポイント

  10. ほんとに迷惑!なりすましメール対策のたったひとつの方法とは?

  1. 【賃貸Q&A】入社間もない派遣社員の賃貸契約とクレジット契約

  2. 【賃貸Q&A】入居のタイミングと日割り家賃

  3. 【賃貸Q&A】月給12万の派遣社員の入居審査は通るか?

  4. 【賃貸Q&A】訳ありのお部屋探し

  5. 【賃貸Q&A】ペット可・保証人なしのお部屋探しって可能?

  6. 【賃貸Q&A】契約の前に契約金を振り込むよう言われた

  7. 【賃貸Q&A】保証人の書類を不動産屋さんに直送するのが不安です。

  8. 【賃貸Q&A】賃貸契約直前に一方的にキャンセルされた。その時不動…

  9. 【賃貸Q&A】個人事業主の入居審査について

  10. 【賃貸Q&A】部屋がカビだらけで出るときに費用を請求されないか不…

おいでよわが街 地域版