寒い冬。夏のままのさわやかなインテリアで過ごしていませんか?
ちょっとした色使いの工夫などで、心も身体も温まるインテリアに変身させることが出来るんです。
寒くても楽しく過ごせる、快適なお部屋作りのヒントをまとめてみました。
目次
冬でも快適、温かいインテリア作りのヒント
夏と同じように、小物の色や素材にこだわるだけで体感温度が変わりますよ。
暖色系のインテリアにする
見た目にも温かくなるのは暖色系の色です。
- 赤
- オレンジ
- 茶色
などの色は火を連想させる色。見ているだけで温まりますね。
クッションカバーなどは暖色系に衣替えするだけで、お部屋の中が冬っぽいイメージに。
例えば寒色系のグリーンでも、赤と合わせるとクリスマスっぽくなりますよね。寒色系が好きな方でも、ワンポイントに暖色を組み合わせるとがらっと雰囲気が変わります。
それだけでも心が温まってくるのではないでしょうか。
ポイントだけに取り入れると楽
例えば真っ赤なラグなどもインパクトがあっていいですが、暑い季節になった時に交換するのがちょっと面倒です。
それならば、カーテンや敷物はベーシックなベージュやグレーにして、ファブリック小物や置物など、ワンポイントで暖色のものを取り入れる方が模様替えをする時に楽ですよ。
特に一人暮らしの住まいではそれほど収納が充実していませんから、大きなものを入れ替えるのは面倒。
小物でアレンジした方が気分によって変えることも出来るので便利です。
ブランケットを1枚置くだけでも、お部屋の雰囲気を変えることが出来ますよ。
小さめのラグでも毛足の長いものなら
大きなラグは季節ごとの模様替えが面倒になってしまいますが、小さめラグなら大丈夫。
サイズは小さくても毛足の長いものを選んでみてください。
足元は暖かいし、見た目にも冬っぽい素材で部屋の中のイメージをがらっと変えることが出来ます。
アロマキャンドルなどを使ってみよう
人は火を見ていると心がとても安らぐそうです。たしかに、炎の揺らめきは心がなぜか落ち着きますよね。
寒い夜はアロマキャンドルなどを置くだけでも、部屋全体が温かく見えるのではないでしょうか。
ただし、火の不始末だけには注意してください。
今は実際の火を使わなくてもいい、フェイクキャンドルもありますから、そういったものだと火事の心配をすることなく、心を温めることが出来るでしょう。
電球を電球色に変えてみる
電球が昼白色だと、部屋の中が白っぽく見えますよね。
これを電球色に変えるだけでも全体的にオレンジっぽくなるので、温かみを感じる色になるんです。
主照明を変えるのが難しい場合は、間接照明やフロア照明に取り入れてみるといいと思います。
夜はその明かりだけにすると、リラックス効果も得られますよ。
ファブリックの柄にもこだわってみる
冬の定番、ノルディック柄やフェアアイル柄などは温かみを感じる柄ですよね。
雪の結晶など冬を想像させる柄でもいいと思います。
北欧のインテリアなどを参考にするといいでしょう。
暖かい生地を使った小物を取り入れる
ウール(羊毛)やフェイクファーなどの素材で出来たものは肌触りもいいですし、見るからに暖かいですね。
素材が柔らかく、ふわふわしたニット素材のものだと、寒色系の色でも暖かく感じます。
ソファやベッドにニット素材のブランケットを1枚かけておくだけでも冬っぽさを演出できます。
暖かい部屋作りは見た目から。インテリアは素材と色にこだわろう
やっぱり冬はニット。毛糸って、どうしてこんなに暖かく感じるんでしょう。
それは、身につけた時の感触を知っているからでしょうね。
ちょっとした小物でも、ニットを取り入れるととても暖かく感じますから、手編みが好きな人はクッションカバーでも編んでみてはいかがでしょうか。