キッチンを掃除していて、シンクの周りなど細かいところに出来るカビが気になりませんか。
そんな時こそアロマの出番。アロマオイルはいい香りがするだけでなく、抗真菌作用といって、カビを防いでくれる働きがあるのです。
抗菌作用で雑菌の繁殖も抑えてくれますし、お掃除にも使えるものが色々あるんですよ。
アロマテラピーは寝る前にリラックスするためだけに使うのではもったいない!天然の香りのパワーを使って、キッチンのカビ対策もしちゃいましょう。
目次
キッチンのカビ対策に使えるアロマオイル
キッチンのお掃除、カビ対策におすすめのアロマはこんなにあります。
ペパーミント
ミントは非常に種類の多い植物ですが、なかでもペパーミントは香りも良く、主成分であるメントールがカビや雑菌の繁殖を抑えます。
掃除の仕上げに使うとキッチンがさわやかで清々しいミントの香りに包まれます。
ラベンダー
ラベンダーにカビを抑える働きがある、というと驚かれるかもしれません。ラベンダーは本当に万能選手で、リラックス作用などもありながら、抗真菌作用、抗菌作用に優れたアロマオイルなのです。
カビを抑えながらもほんのり甘い香りが心を癒します。
ユーカリラディアタ
数あるユーカリの中でも比較的香りが穏やかで、しかも有効性の高いアロマがユーカリラディアタです。
風邪予防にも非常に有効な香りなので、お掃除しながらのどや鼻を守ることも出来ますね。
ティーツリー
アロマオイルの中でも価格がお手頃で、普段使いにとてもおすすめのアロマオイルです。スッキリとした樹木系の香りなので、掃除の後は清々しい気分になるアロマオイルです。
パルマローザ
スキンケアなどにも使われる、ほんのり甘い香りのパルマローザは抗真菌作用にも優れています。やさしい香りがお好きな方におすすめのアロマオイルです。
アロマオイルの使い方
それではどうやってアロマオイルを使ったらいいか、アロマスプレーの作り方などをご紹介しますね。
汚れの拭き取りに
カビが気になるところを拭き取る時には、洗い桶などに水を入れて、そこにアロマオイルを数滴たらします。
それをよくかき混ぜてから布巾を浸して絞ります。それで拭き掃除をすると、雑菌やカビが繁殖するのを防ぎます。
頑固な汚れには重曹にプラス
家中の掃除に使える便利な重曹。これにプラスすることで、頑固な汚れを落としつつ、カビ予防も出来ちゃいます。
重曹大さじ1あたり、アロマオイルを2〜3滴加えてよく混ぜます。汚れが気になるところに1度スプレーで水を描け、その上から重曹を振りかけて、拭き掃除をしてください。
カビも油汚れもよく落ちますよ。
掃除の仕上げスプレーとして
キッチン用のアロマスプレーを作っておけば、いつでもいい香りに包まれますよ。キッチン掃除の最後に、カビが生えやすいところにスプレーをしておくだけでカビ予防ができます。
<材料>
- 無水エタノール 10ml
- アロマオイル 20~30滴
- 精製水 90ml
<作り方>
- スプレーボトルに無水エタノールを入れます。
- アロマオイルを加えてよく混ぜます。
- 最後に精製水を加えて、蓋をしてさらによく混ぜてください。
※ルームコロンなどと兼用にしたい場合は、エタノールを5mlに減らし、精製水を95mlにしてください。
ゴミの消臭に
キッチンが臭うのは雑菌が繁殖しているからです。カビ予防と同時に、臭いも予防しましょう。
掃除の仕上げに、三角コーナーや排水口にアロマオイルを直に数滴たらしておきます。これで臭いは予防できますよ。
天然の香りで掃除も楽しく!
アロマオイルはリラックスできるだけではなく、掃除にも使えるということがお分かり頂けたと思います。
今回ご紹介したアロマオイルに、自分が好きな香りをプラスしても構いません。香りを楽しみながら掃除が出来れば、毎日の家事ももっと楽しくなると思いませんか。