冷え性さんにはホットヨーグルトがおすすめ!温めると効果倍増

便秘の解消や美肌のためにとヨーグルトを毎日食べている女性も多いのではないでしょうか。ダイエットとして、朝食などで食べることも多いですよね。

でも、冬の寒い時期に朝から冷たいヨーグルトを毎日食べ続けるのはちょっとつらくないですか?私もヨーグルトは色々トッピングを変えて食べますが、寒い日はあんまり食べたくないんですよね。

そこでおすすめなのがホットヨーグルト!

ヨーグルトを温めるなんて、どんな味になるの?と思うかもしれませんが、温かくても美味しいんですよ。

効果絶大のホットヨーグルト、お腹を冷やさないためにもヨーグルトは温めて食べませんか?

ホットヨーグルトの効果

ヨーグルト

ホットヨーグルトって、文字通り温めるだけなんですよ。それがなぜ効果が高まるのか、それは菌の性質に理由があるんです。

善玉菌が活性化する

ヨーグルトには乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌がたっぷり含まれていますね。この菌たち、低温には強いので冷たいヨーグルトのままでも十分働くのですが、温めた方が活発に働くようになるんです。

カルシウムの吸収もアップ!

ヨーグルトは牛乳を発酵させたものですから、カルシウムもたっぷり含まれていますね。で、かるしは生き物ではありませんから、温めたからといって活発になるわけではありません。

では、温めて何がよくなるのかというと、腸が温まって活発になるので、栄養分の吸収も良くなる、ということなんです。

冷たいものばかり食べたり飲んだりしていると胃腸の機能そのものが低下してしまい、せっかく栄養のあるものを食べてもしっかり吸収できないんですよ。

だからホットヨーグルトにして、お腹を温めることで、カルシウムの吸収率もアップする、というわけです。

胃腸を温めて代謝を上げる

朝から冷たいヨーグルトを食べてしまうと、内臓の温度が下がり、基礎代謝も下がってしまいます。特に冷え性の人などは、余計に血行が悪くなって身体によくありませんね。

体温より若干高い温度のヨーグルトを食べることで、内臓の温度を上げて、代謝も上げていきましょう。代謝が良くなれば、太りにくい身体を作ることができます。

ヨーグルトの温度くらいで太りにくさが変わってくるなら、ひと手間かけて温めた方がいいと思いませんか?

免疫力のアップ

腸には身体の免疫細胞のおよそ7割が集まっているといわれています。風邪を引きやすい人が免疫力を上げようと思ったら、腸内環境を整えるのはとても大切なことなんですよ。

腸の中で悪玉菌が増えて腸内環境が悪化すれば、善玉菌が活躍できませんから免疫細胞の働きも弱まってしまうんです。

だからこそホットヨーグルト!普通に食べるよりも温めた方が善玉菌が活発になって、腸内環境を整えるのに役立ちます。

もちろん便秘解消にも

善玉菌の活動が活発になることで、冷たいヨーグルトよりも便秘を解消する効果が期待できます。胃腸を冷やさないというメリットもありますし、便秘対策としてヨーグルトを食べるなら、温めた方が効果が高まるでしょう。

ただし、ヨーグルトを食べても便秘が解消されない、という方は、乳酸菌の種類がお腹の菌と合っていないのかもしれません。

乳酸菌は種類がたくさんありますし、お腹の菌の種類も人それぞれ違います。だから、私に合っている菌があなたのお腹の菌とあうとは限らない。

2週間くらい同じヨーグルトを食べて全く効果がない、という場合は違う種類の菌が入ったヨーグルトに変えてみて下さい。それを繰り返して、自分に合ったヨーグルトを見つけるしかありません。

ちなみに、便秘解消のためには1日200〜300gくらいヨーグルトを食べた方がいいので(大きなパック半分くらい)、ある程度の量も食べ続けることが必要です。

ホットヨーグルトの作り方と食べ方

ヨーグルト

ホットヨーグルトは温めるだけで、あとは普通のヨーグルトと何ら変わりませんから、トッピングなどを色々変えて、毎日楽しみながら食べ続けて下さいね。

何度くらいがいい?

では、何度くらいがいいのかというと、38度くらい。乳酸菌などは加熱に弱いので、40度以上にするとどんどん死滅していってしまいますから、温度は「人肌」を目安にします。

電子レンジなら1分くらいの加熱でいいそうですが、我が家は電子レンジがないので、炊飯器の保温機能で温めています。

ちなみに、菌が死滅してしまったら役に立たないかというとそんなことはありません。死んだ菌たちもお腹にいる善玉菌たちの餌になりますから、無駄にはなりませんよ。仮に温めすぎたとしても、もったいないからちゃんと食べましょう。

常温保存じゃダメ?

じゃあ、温める手間もいらないように、常温保存しておけばいいんじゃない?と思うかもしれませんが、それはダメですよ。

乳酸菌たちが活発になる前にヨーグルトが腐敗します。乳製品だということをお忘れなく。保存は必ず冷蔵庫で、食べる時だけ温めて下さい。

整腸作用ならはちみつをプラス

はちみつにはオリゴ糖が含まれています。オリゴ糖は善玉菌の餌になるので、この組み合わせは善玉菌を活発にするのにベストかなと思います。

はちみつも花の種類によって味が違うので、色々なはちみつを試してみるのもおすすめですよ。

ドライフルーツで食物繊維

ドライフルーツは甘味もあるし、食物繊維も豊富なので、ヨーグルトとの相性もバッチリです。そのままのせても美味しいですが、私は一晩ヨーグルトに漬けてから食べるようにしています。

ヨーグルトに漬けておくと水分を吸ったドライフルーツがプリプリになって、ものすごく食感がよくなって美味しい!

レーズンも美味しいですが、ピーチやパイナップルがおすすめです。生のフルーツとはまた違ったプリプリ感がたまりません。

ヨーグルトも程よく水分が抜けて、クリームチーズのように濃厚になるので、デザートにもピッタリです。

ライター紹介

関連記事

  1. ユーカリレモンの効能〜虫除けには効果絶大のレモンの香りのアロマ

  2. ちょっとした歩き方の違いで健康の明暗を分ける?!正しい歩き方に…

  3. アロマと風水の関係〜香りのパワーで運気もアップ!

  4. 【賃貸業界裏話】必見!先物物件と流通物件を詳しく解説します

  5. 生活のリズム乱れていませんか?不調の解消法!現代社会でも概日リ…

  6. 【しつこい!保険の勧誘】3つの上手な断り方と絶対やってはいけない…

  7. 【世田谷ミートカルボ】何度でも食べたくなる「生パスタ専門店カレ…

  8. 【賃貸業界裏話】賃貸契約時の仲介手数料の仕組みと行方

  9. 一度は食べたい「幻の豚肉 千代幻豚」その希少性と購入方法を説明し…

  10. 唾液の量足りてますか?食事前に唾液腺マッサージのススメ!!

  1. 【賃貸Q&A】月給12万の派遣社員の入居審査は通るか?

  2. 【賃貸Q&A】個人事業主の入居審査について

  3. 【賃貸Q&A】訳ありのお部屋探し

  4. 【賃貸Q&A】保証人の書類を不動産屋さんに直送するのが不安です。

  5. 【賃貸Q&A】ペット可・保証人なしのお部屋探しって可能?

  6. 【賃貸Q&A】入社間もない派遣社員の賃貸契約とクレジット契約

  7. 【賃貸Q&A】契約の前に契約金を振り込むよう言われた

  8. 【賃貸Q&A】部屋がカビだらけで出るときに費用を請求されないか不…

  9. 【賃貸Q&A】入居のタイミングと日割り家賃

  10. 【賃貸Q&A】賃貸契約直前に一方的にキャンセルされた。その時不動…

おいでよわが街 地域版