さわやかな香りで胃腸の調子も整える、ペパーミントのハーブティーの効能

疲れた時に気分をリフレッシュさせてくれる、さわやかなペパーミントの香り。ガムなどにもよく使われますから、数あるミントの中でも馴染みのある香りでしょう。

ペパーミントは香りがいいだけでなく、様々な効能を持っています。

今回は、ハーブティーとして飲んだ時のペパーミントの効能についてご紹介します。

ペパーミントのプロフィール

ペパーミント

ペパーミントはスペアミントとウォーターミントとの交配種ですが、甘味のあるスペアミントと比べると、クールさの強いミントです。

メントール(メンソールとも。スースーする成分です)の割合が多いので、ミントの中でもスッキリ感の強い香りです。

コショウの様にぴりっとしている

ミント自体は古代から薬として使われてきましたが、数々の交配を経てできたペパーミントが爆発的に人気を博したのは1700年代後半のイギリス。ミントの歴史から考えると、割と最近なんですね。

ペパーミントの学名は「Mentha piperita(メンタ ピペリタ)」というのですがpiperitaは「コショウの」という意味がある言葉。

ペパーミントはメントールが多くて、食べた時にぴりっとした味を感じるため、このような名前がついたようです。

ペパーミントの効能

ペパーミント

ペパーミントは、心を元気にしつつも落ち着かせてくれる、ちょっと不思議なハーブです。

消化を促進する

ペパーミントには消化を促進する働きがあるので、

  • 食べ過ぎ、飲み過ぎ
  • 胃もたれ
  • 胸やけ
  • 吐き気
  • 胃けいれん

などのときに胃の調子を整えてくれますよ。

口の中がさっぱり

焼き肉屋さんに行ったら帰りにミントのガムがもらえますけど、メントールの清涼感で口の中がさっぱりするからですね。

食後にペパーミントティーを飲むと、口の中がスッキリします。

喉の痛みや鼻づまりに

メントールの清涼感とペパーミントが持つ抗菌作用で、風邪の諸症状を和らげる効果も期待できます。

喉が痛いときはペパーミントティーをゆっくり飲むと痛みが和らぎますし、鼻が詰まっているときは淹れたてのお茶の蒸気を吸い込んでみてください。鼻もスッキリしてくると思います。

気分をリフレッシュ&リラックス

メントールのスーッとした香りは気持ちを落ち着かせると同時に気分をリフレッシュするのに役立ちます。

眠気覚ましにもいいですよ。仕事で頭が煮詰まっているときなども、脳の働きを活性化して集中力を高めてくれます。

ペパーミントティーの美味しい飲み方

ペパーミントティー

ペパーミントのお茶は、そのままでもとても飲みやすいお茶です。ミントの香りはしますけど、味はほとんどありません。

もしかしたらは磨き粉みたいな味がするんじゃないか、と思うかもしれないですが、そんなことはないですよ。むしろ、ほのかに甘味を感じるお茶だと思います。

ドライハーブで淹れる方法

1人分の淹れ方です。

  1. ティーポットにスプーン1杯の茶葉を入れます。
  2. お湯を200ml程度注ぎます。
  3. 5分蒸らして出来上がり。カップに注ぎます。

茶こし付きのハーブティー用のカップがあると便利ですよ。

フレッシュハーブティーを是非試して欲しい!

ドライハーブのペパーミントティーも美味しいですけど、やっぱりフレッシュハーブもオちゃん香りも試して欲しい!と思います。

香りのフレッシュさが違うので、生の葉っぱの味わいも楽しんでみてください。

フレッシュミントで入れるときは、1人分で5枚くらい葉っぱを使ってみてくださいね。フレッシュだったら蒸らす時間は2〜3分でいいでしょう。

スーパーなどでもフレッシュハーブが売っていますが、鉢植えを1つ買ってみてください。

ペパーミントってすごく丈夫な品種なので、放置しておいても勝手に育ちます。まあ、お水はちゃんとあげるとして、肥料なんてあげなくても大丈夫です。

私はその丈夫さに、水すらあげ忘れて放置してしまったことがあるんですけど、枯れたと思ったらいつの間にか芽を出してきたりして、とにかく生命力の強いハーブなんです。

鉢植えで育てておけば、気が向いた時にいつでも葉っぱを摘んでフレッシュハーブティーが楽しめます。

ミント水としても楽しんでみて

ミネラルウォーターにミントの葉っぱを何枚か入れておくとミントの香りが移って、とてもさわやかなお水になりますよ。

暑い季節は特におすすめです。

スッキリクリアな香りでリフレッシュ!ドライもフレッシュも楽しんでみて

ペパーミント

私はフレッシュミントティーが好きですが、こればっかりは好みです。ドライの方が美味しいと感じる方もいると思うので、是非両方試してみてくださいね。

効能が多いペパーミントティーは、非常に優秀なハーブティーの1つです。

花粉症の症状を和らげるのにも役立ちますから、呼吸器のトラブルが多い人は常備しておくと便利かもしれません。

ライター紹介

関連記事

  1. アロマと風水の関係〜香りのパワーで運気もアップ!

  2. 【しつこい!保険の勧誘】3つの上手な断り方と絶対やってはいけない…

  3. ユーカリレモンの効能〜虫除けには効果絶大のレモンの香りのアロマ

  4. ほんとに迷惑!なりすましメール対策のたったひとつの方法とは?

  5. アロマ講師がおすすめする、タイプ別ダイエットに役立つアロマ

  6. 注目の植物ミルク。ヘーゼルナッツミルクの栄養効果や作り方

  7. 【プロに聞いた】生パスタ3種の選び方と美味しい茹で方のポイント

  8. 【賃貸業界裏話】賃貸契約時の仲介手数料の仕組みと行方

  9. 生活のリズム乱れていませんか?不調の解消法!現代社会でも概日リ…

  10. 【賃貸業界裏話】必見!先物物件と流通物件を詳しく解説します

  1. 【賃貸Q&A】訳ありのお部屋探し

  2. 【賃貸Q&A】契約の前に契約金を振り込むよう言われた

  3. 【賃貸Q&A】賃貸契約直前に一方的にキャンセルされた。その時不動…

  4. 【賃貸Q&A】入社間もない派遣社員の賃貸契約とクレジット契約

  5. 【賃貸Q&A】入居のタイミングと日割り家賃

  6. 【賃貸Q&A】保証人の書類を不動産屋さんに直送するのが不安です。

  7. 【賃貸Q&A】個人事業主の入居審査について

  8. 【賃貸Q&A】ペット可・保証人なしのお部屋探しって可能?

  9. 【賃貸Q&A】月給12万の派遣社員の入居審査は通るか?

  10. 【賃貸Q&A】部屋がカビだらけで出るときに費用を請求されないか不…

おいでよわが街 地域版