セサミオイルの効果と使い方〜美容に健康に嬉しいゴマのパワー

セサミオイルとはごま油のこと。でも、お料理で使う、あの香ばしい香りのごま油とはちょっと違います。

セサミオイルはアロママッサージやアーユルヴェーダで使われますが、ゴマそのものから抽出された無臭のオイルなんです。

食べても美味しいセサミオイルですがお肌にも良い効果がたくさん!食べるだけではなくてスキンケアにも使って欲しいと思います。

特に、最近肌の調子が悪い、シワとかシミとか肌の老化が気になるという人にはぜひおすすめのオイルです。

セサミオイルは昔から使われてきたオイル

オイル

ゴマはアフリカ原産で、数千年前から主に中国やインドで栽培されてきました。インドでは古来から伝統医療であるアーユルヴェーダで使われてきましたし、中国では「神農本草経(しんのうほんぞうきょう)」という薬学の本にも登場します。

ゴマは世界最古の搾油植物だといわれています。

焙煎したものとしてないもの

料理に使う茶色のごま油はとても香りがいいですね。あの油は、ゴマを焙煎してから採るので、色もついていますし、香ばしい香りが特徴です。

それに対して生のまま絞った白ごま油には、香りも色もついていません。「太白ごま油」という名前で売られていますね。通常は、搾った後に精製されますが、低温(または常温)で圧搾し、濾過しただけのものは栄養価も高いので高級品です。

セサミオイルに含まれる栄養成分

ごま

セサミオイルはビタミンやミネラルが豊富で、リグナン類など、ゴマ特有の栄養素も豊富に含まれています。

リグナン類

リグナン類は植物の茎や根に多く含まれる成分ですが、体内で女性ホルモンと似た働きをすることで知られています。

  • セサミン
  • セサモール
  • セサミノール

などがリグナン類に分類される栄養素。最も量が多いのはセサミンで、肝臓を強化してアルコールの分解を早めたり、悪玉コレステロールを減らして善玉コレステロールを増やす働きがあります。

リグナン補給には、1日大さじ1杯のごまを摂れば十分です。

ビタミン類

ビタミンB群、ビタミンEなど、健康できれいな肌を作るのに欠かせないビタミン類が豊富で、新陳代謝を促進して肌の老化を防ぎます。

ミネラル類

あの小さな粒には驚くほどのミネラルが含まれています。

  • カルシウム
  • カリウム
  • マグネシウム
  • 亜鉛

など、私たちの身体には欠かせないものばかり。特にカルシウムや亜鉛など不足しがちなミネラルがたっぷりです。

不飽和脂肪酸

セサミオイルはオレイン酸とリノール酸のバランスがよく、とても酸化しにくいオイルです。オイルの特徴としてはオリーブオイルと似ているところもあり、悪玉コレステロールを減らし、生活習慣病やがんを予防します。

セサミオイルの効能

スキンケア

セサミオイルはとても安定したオイルなので、加熱調理して食べてもいいですし、ヘアケアやスキンケア、マッサージと幅広い用途を持つオイルです。

抗酸化作用で細胞の若返り

セサミン、セサモールなどのリグナン類、ビタミンEを多く含むセサミオイルは強力な抗酸化作用を持ち、細胞や血管の酸化・老化を防ぎます。

食用で使うのはもちろんですが、クリーム代わりにスキンケアに使うのがとてもおすすめ!肌の新陳代謝を促進して、細胞の若返りをサポートします。

新陳代謝が良くなると肌のターンオーバーの周期が正常化されるので、余分な角質がはがれ落ち、くすみの無い肌を作ることができますよ。

有害金属を排出する

有害金属ってなに?と思うかもしれませんが、鉄分やカリウムなども金属の一種ですね。身体に有用なものならいいのですが、水銀など蓄積されてしまうと害を及ぼすものも中にはあります。

魚介類、特にマグロなど食物連鎖の上に立つ大型の魚をよく食べる人は要注意です。小さな魚を食べるごとに有害金属は蓄積されていきますから、大型の魚になるほど含有量が増えていきます。

セサミオイルにはこれらの有害金属を排出する力があるんです。オイルマッサージをして肌から浸透させることによって、血行が良くなるだけでなく、毒素も排出できるというわけです。

日本人はマグロ好きなので、水銀が蓄積されている人が多いといわれています。ストレスへの抵抗力が弱まり、細胞の活性が失われます。妊婦さんは赤ちゃんにも水銀が伝わってしまいますので、元気で健康な赤ちゃんを生むためにも、セサミオイルでデトックスしたいですね。

セサミオイルでマッサージはいかが?

マッサージ

透明なセサミオイルはとてもさらっとしていて、肌なじみもよく、マッサージに向いているオイルです。

マッサージといっても難しいことはありません。適量を手に取って、手の平でよく温め、ふくらはぎや肩など、疲れているところをマッサージして下さい。

順番としては、心臓から一番遠い右足の先から始めるといいですよ。足先からふくらはぎを通って膝下、ももの付け根まで、リンパを流すようにして下から上に向かってマッサージしましょう。

上半身は、指や手の平、腕から脇の下に向かってリンパを流します。いずれも気持ちがいいなと思う程度の圧で行って下さい。

セサミオイルでスキンケア

スキンケア

セサミオイルは保湿効果も高く、スキンケアにもおすすめのオイルです。

クレンジングに使う

ファンデーションには油分が含まれていますから、油汚れを落とすには油。セサミオイルでメイク落しをすると、汚れは落として肌に必要な潤いは残したままになるので、乾燥肌や年齢肌の人には特におすすめです。

手の平にオイルを取ってよく温めます。顔全体に塗ってくるくると優しくメイクとなじませましょう。最後はティッシュで吸い取るようにして拭き取ります。その後は普通に洗顔をして下さい。

化粧水の後に使う

洗顔後、化粧水で肌を整えたら、乳液やクリームの代わりにセサミオイルを使ってみて下さい。今度は薄く塗る程度で大丈夫です。保湿効果が高く、水分をしっかり閉じ込めて潤いを保ちます。

べたつきが気になる人は、塗った後に軽くティッシュで抑えて表面の油分だけをとるといいですよ。

これ1本で料理もスキンケアもできてしまう!

ごま油

ごま油というと、韓国料理に使われるあの茶色の油ばかりが注目を浴びますが、こちらの白ごま油は1本で料理もできるし、スキンケアやマッサージもできるし、何にでも使えて本当に便利なんです。

質の良いオイルは、海外ブランドの高級な美容液やクリームに負けていません。むしろ、添加物や保存料の入っていない肌につけても安心なものですし、美容液以上の働きをしてくれる優れものです。

何より、余計なものをあれこれつけない方が、肌本来の自分で潤う力を取り戻させてくれて、肌が自分で健康になっていくんです。スキンケアが過剰になっている人にほど、試してみて欲しいオイルです。

ライター紹介

奈南有花アロマテラピーインストラクター&フリーライター

投稿者プロフィール

アロマセラピストスクールメディカルアロマ講師兼副学長
2012年まで社会保険庁(日本年金機構)にて年金関連業務に携わり、「消えた年金問題」などで大変忙しい時期を過ごす。その時の経験も活かし、年金・社会保険については「真実」の情報発信をしている。
また肌の弱かった長女のために様々な自然療法を試すうちにアロマテラピーにたどり着き、独学で勉強を始め、2010年にはアロマ環境協会のアロマテラピーインストラクターの資格を取得する。 現在、多方面の経験を生かした記事を書く「webライター」としても活躍中。
【専門分野】社会保険・年金の仕組み、手続等。アロマテラピー全般。美容・健康・食について

関連記事

  1. ほんとに迷惑!なりすましメール対策のたったひとつの方法とは?

  2. 一度は食べたい「幻の豚肉 千代幻豚」その希少性と購入方法を説明し…

  3. ちょっとした歩き方の違いで健康の明暗を分ける?!正しい歩き方に…

  4. ユーカリレモンの効能〜虫除けには効果絶大のレモンの香りのアロマ

  5. 【プロに聞いた】生パスタ3種の選び方と美味しい茹で方のポイント

  6. 【しつこい!保険の勧誘】3つの上手な断り方と絶対やってはいけない…

  7. 生活のリズム乱れていませんか?不調の解消法!現代社会でも概日リ…

  8. 【賃貸業界裏話】賃貸契約時の仲介手数料の仕組みと行方

  9. 【賃貸業界裏話】必見!先物物件と流通物件を詳しく解説します

  10. アロマ講師がおすすめする、タイプ別ダイエットに役立つアロマ

  1. 【賃貸Q&A】訳ありのお部屋探し

  2. 【賃貸Q&A】入社間もない派遣社員の賃貸契約とクレジット契約

  3. 【賃貸Q&A】入居のタイミングと日割り家賃

  4. 【賃貸Q&A】部屋がカビだらけで出るときに費用を請求されないか不…

  5. 【賃貸Q&A】個人事業主の入居審査について

  6. 【賃貸Q&A】契約の前に契約金を振り込むよう言われた

  7. 【賃貸Q&A】ペット可・保証人なしのお部屋探しって可能?

  8. 【賃貸Q&A】月給12万の派遣社員の入居審査は通るか?

  9. 【賃貸Q&A】保証人の書類を不動産屋さんに直送するのが不安です。

  10. 【賃貸Q&A】賃貸契約直前に一方的にキャンセルされた。その時不動…

おいでよわが街 地域版