ほんのりいい香りで飲みやすい、ラズベリーリーフのハーブティーの効能

ハーブティーはちょっと癖があって美味しくない、と思っている人にこそ試して欲しい、ラズベリーリーフのハーブティー。

ベリー系のハーブティーは初めてでも飲みやすいものが多いんですが、ラズベリーリーフもその一つ。

もうすぐ出産のママにも役に立つお茶なんです。

ラズベリーリーフのプロフィール

ラズベリーリーフ ハーブティー 効能

ラズベリーリーフティーは、その名の通りラズベリーの葉っぱを乾燥させたお茶です。

日本ではまり馴染みがないですが、ヨーロッパでは古くから愛されてきたお茶。

特に、子宮への働きが知られていました。

木いちごの一種

ラズベリーは木いちごの一種で、「ヨーロッパキイチゴ」とも呼ばれます。

夏には赤い実をたくさんつけます。そのまま食べても甘酸っぱくて美味しいですし、たくさん採れたらジャムにするのもいいですね。

ハーブといっても1〜1.5メートルくらいまで大きくなります。

鉢植えにしても育てられますし、初心者でも比較的育てやすいハーブの一つです。

ラズベリーの学名は「Rubus idaeus(ルブス・イダエウス)」といいますが、ラズベリーはイダ山というところでたくさん採れたので、このような名前がついたといわれています。

赤い色がお菓子に最適

実の色はとてもきれいなので、今でもお菓子やジャムによく使われますね。

ワインの香り付けなどに使われることもあります。

ラズベリーリーフの効能

ラズベリーリーフ ハーブティー 効能

ラズベリーリーフといえば安産!というくらい、出産をサポートするお茶としてよく知られています。

私も臨月に入ってからよく飲んでいました。そのおかげなのかはわかりませんが、超安産でした。

出産を軽くする

ラズベリーリーフティーは、陣痛を和らげて出産の負担を軽くするといわれます。

私がこのお茶のことを知ったのは、長女を出産した後でした。

それで、2人目、3人目のときは臨月に入ってから飲んでみたのですが、2人目の出産は陣痛がきてから3時間半くらいでしたし、3人目も陣痛が強くなったと思ったら、あっという間に出てきてびっくりしました。

これから出産を控えているママは、臨月に入ったら是非飲んでみて欲しいです。

母乳の分泌を促し母体の回復を早める

産後にも役立つのが嬉しいですね。

水分補給にラズベリーリーフティーを飲むことで、母体の回復を早めるとともに、母乳の分泌を促すことが期待できます。

ビタミンやミネラルなどの栄養素が豊富なので、母乳の栄養価も高まります。

女性の不調に

女性の不調全般に有効だとされています。

  • 生理痛
  • PMS(月経前症候群)
  • 更年期障害

など、女性ホルモンの乱れから来る症状に良いハーブです。

風邪の諸症状に

喉の痛みなど、風邪の諸症状にもいいのが嬉しい。

風邪を引きそうかな?と思ったら飲んでみるとか、

妊娠初期には飲んじゃダメ!

出産をサポートし、女性の不調を和らげるお茶ですから、逆に妊娠初期には飲んではいけないお茶です。

子宮を刺激することがあるので、気をつけてください。

ラズベリーリーフティーの美味しい飲み方

ラズベリーリーフ ハーブティー 効能

ティーバッグでもいいですし、ドライハーブを使ってティーポットでまとめていれてもいいですね。

ティーポットでの淹れ方

1人分の淹れ方です。

  • ドライハーブ スプーン1杯
  • お湯 150〜180ml

お湯はわかしたてのものを使いましょう。その方が美味しいです。

  1. ティーポットに茶葉とお湯を入れます。
  2. 3〜5分ほど蒸らします。
  3. 茶こしを使ってカップに注ぎます。

茶葉の量はお好みで調整してください。

おすすめのブレンド

ラズベリーリーフはくせがないお茶なので、他のハーブとブレンドしても美味しいです。

鉄分を補給したい時はネトル、風邪の季節にはエルダーフラワーもいいですね。

ビタミンCをたっぷり摂りたい時にはローズヒップとブレンドしてみてください。

茶葉の量は1人分でスプーン1〜2杯程度なので、ラズベリーリーフと他のハーブを合わせてスプーン1〜2杯になるように量を調節してみてくださいね。

自分好みのブレンドがあれば、事前に茶葉を混ぜておくと使いやすいです。

飲み過ぎないこと!

とても飲みやすいお茶ですが、出産を楽にしよう!とがぶがぶ飲むのはおすすめできません。

ハーブティーは薬ではないですし、どんなに身体にいいものであっても「適量」があります。

飲むなら、1日にコップ2〜3杯程度にしておくことをおすすめします。

全ての世代の女性をサポートするラズベリーリーフ

ラズベリーリーフ ハーブティー 効能

出産を控えたママはもちろん、そうでない女性もサポートしてくれるラズベリーリーフ。

くせがなくて美味しいお茶ですし、ほんのりいい香りがするので寝る前のリラックスタイムにもおすすめですよ。

ライター紹介

奈南有花アロマテラピーインストラクター&フリーライター

投稿者プロフィール

アロマセラピストスクールメディカルアロマ講師兼副学長
2012年まで社会保険庁(日本年金機構)にて年金関連業務に携わり、「消えた年金問題」などで大変忙しい時期を過ごす。その時の経験も活かし、年金・社会保険については「真実」の情報発信をしている。
また肌の弱かった長女のために様々な自然療法を試すうちにアロマテラピーにたどり着き、独学で勉強を始め、2010年にはアロマ環境協会のアロマテラピーインストラクターの資格を取得する。 現在、多方面の経験を生かした記事を書く「webライター」としても活躍中。
【専門分野】社会保険・年金の仕組み、手続等。アロマテラピー全般。美容・健康・食について

関連記事

  1. 唾液の量足りてますか?食事前に唾液腺マッサージのススメ!!

  2. 注目の植物ミルク。ヘーゼルナッツミルクの栄養効果や作り方

  3. 【賃貸業界裏話】必見!先物物件と流通物件を詳しく解説します

  4. 【プロに聞いた】生パスタ3種の選び方と美味しい茹で方のポイント

  5. ちょっとした歩き方の違いで健康の明暗を分ける?!正しい歩き方に…

  6. アロマ講師がおすすめする、タイプ別ダイエットに役立つアロマ

  7. アロマと風水の関係〜香りのパワーで運気もアップ!

  8. 【しつこい!保険の勧誘】3つの上手な断り方と絶対やってはいけない…

  9. ユーカリレモンの効能〜虫除けには効果絶大のレモンの香りのアロマ

  10. 【賃貸業界裏話】賃貸契約時の仲介手数料の仕組みと行方

  1. 【賃貸Q&A】ペット可・保証人なしのお部屋探しって可能?

  2. 【賃貸Q&A】入居のタイミングと日割り家賃

  3. 【賃貸Q&A】月給12万の派遣社員の入居審査は通るか?

  4. 【賃貸Q&A】賃貸契約直前に一方的にキャンセルされた。その時不動…

  5. 【賃貸Q&A】個人事業主の入居審査について

  6. 【賃貸Q&A】入社間もない派遣社員の賃貸契約とクレジット契約

  7. 【賃貸Q&A】部屋がカビだらけで出るときに費用を請求されないか不…

  8. 【賃貸Q&A】訳ありのお部屋探し

  9. 【賃貸Q&A】保証人の書類を不動産屋さんに直送するのが不安です。

  10. 【賃貸Q&A】契約の前に契約金を振り込むよう言われた

おいでよわが街 地域版