温活したい冷え性さんにおすすめ!シナモンティーの効能

シナモンはピリッとした辛味とスパイシーな香りが魅力のスパイスですが、お菓子作りにもよく使われますよね。

リンゴとの相性が良くて、アップルパイなどにも入っています。

そんなシナモンは、飲み物に入れて「シナモンティー」として楽しむことが出来ます。

アロマテラピーで使うシナモンは皮膚刺激が強いため、お肌の弱い人は使えない場合がありますが、飲み物として楽しむなら大丈夫でしょう。

シナモンティーの効能や美味しい飲み方をご紹介するので、普段の飲み物にぜひ取り入れてみてください。

シナモンのプロフィール

シナモンティー

シナモンはニッキ、桂皮とも呼ばれ、古代から使われているスパイスの一つです。漢方薬としても使われており、胃腸薬などにも入っているんですよ。

古代エジプトではすでに紀元前2000年頃から献上品として使われていたのだとか。昔はスパイスは高級品でしたからね。

防腐剤の一つとしてミイラ作りにも使われていたそうです。

シナモンには種類がある

日本ではニッキもシナモンも同じ物として扱われることが多いですが、厳密にいうと違う物なのです。

また、アロマの記事でご紹介した「シナモンカッシア」も違う物です。違うというのは、原産地や使用部位の違いです。

一般的に「シナモン」といったらセイロンシナモンを指すことが多いのですが、シナモンカッシアはインド原産のシナニッケイとい種類の植物なんです。

見た目も、色が若干違うのですが、素人には正直わからないですね。スパイスとしての香りは、シナモンの方が甘味があり、シナモンカッシアはやや強い香りです。

シナモンの効能

シナモンティー

さてシナモンといえば、強力な抗菌力が特徴です。そして、毛細血管を強化する「Tie2」という物質を活性化させる働きが注目を集めています。

風邪の予防に

シナモンの抗炎症作用と抗菌作用によって、風邪のウィルスを寄せつけません。風邪を引きそうだと思ったら、早めにシナモンティーを飲みたいですね。

胃腸の調子を整える

消化不良など消化器系の不調にも良い働きをしますし、ぴりっとした香りで食欲増進にも役立ちます。

食欲がなくてもカレーなどスパイスの入ったものは食べられたりしますが、それと同じでスパイシーな香りって食欲をそそるんですね。

ダイエットにも

シナモンを飲むと身体が温まるので、発汗を促します。また、

  • コレステロール値を下げる
  • 脂肪細胞を縮小させる
  • 血糖値を上げにくくし脂肪の燃焼をサポート

など、ダイエットに嬉しい効果がたくさんあるんです。

これを聞いただけでも飲みたくなってきますね。

毛細血管を丈夫にする

年齢とともに血管も衰えていきます。そこに運動不足やストレスなどが加わると、さらに劣化が進み「ゴースト血管」が増えるんです。

ゴースト血管とは血液がほとんど流れていない状態の血管のことで、酸素や栄養素を運ぶという役割を果たせなくなっていきます。

そうすると、冷え性はもちろんのこと、血液がドロドロになったり、シミやくすみが増えるなど美容の面でもありがたくないことがたくさん!

そこで、毛細血管を丈夫にしたいのですが、その時に役立つのがシナモンです。

「Tie2(タイツー)」という物質が血管を強化する物質として注目されているのですが、シナモンのケイ皮アルデヒドという成分がこの「Tie2」を活性化させる働きがあるんです。

また、シナモンの抗炎症作用によって傷ついた毛細血管を丈夫にすることもできます。

脳のリフレッシュに

ピリットしたスパイシーな香りは頭もスッキリ、気分もリフレッシュできますよね。

アロマテラピーでも気持ちを明るくしたい時などによく使われるのですが、香りの成分が脳の奥深くに届いて、脳をスッキリさせてくれるんです。

仕事で疲れた時などにシナモンティーを飲むと、気分転換になりますよ。

シナモンティーの美味しい飲み方

シナモンティーは、マグカップにシナモンとお湯を注いで「ハーブティー」として飲む方法もあれば、紅茶に入れる方法もあります。

初めてだったら紅茶に入れた方が飲みやすいと思います。

スティックを使う

紅茶を入れて、カップにシナモンのスティックを入れます。スティックで紅茶をかき混ぜると香りが移ります。

パウダーを使う

パウダーを使うともっと楽ですね。紅茶を入れたらシナモンパウダーを小さじ1/2程度入れます。よくかき混ぜて飲んでください。

ミルクやオレンジとも相性がいい

ミルクティーとも相性がいいので、是非試してみてください。牛乳が苦手なら、豆乳もおすすめですよ。

牛乳か豆乳で紅茶を煮出して、そこにシナモンを加えます。

香り付けにオレンジスライスやリンゴを加えても美味しいですよ。

飲み過ぎには注意!

シナモンが健康やダイエットに良いからといって飲み過ぎは禁物。刺激の強いスパイスでもあるので、内臓に影響がある可能性があります。

毎日飲むならパウダーでスプーン1〜2杯くらいにしておきましょう。

冷え性さんは寝る前にシナモンティーを

シナモンパウダーはスーパーでも売っていますし、飲み物に入れたり、パンにかけたり、とても使いやすいです。

年齢を重ねるにつれて血管の健康ってすごく大事になってくるので、美容と健康のために、シナモンで血管を元気にしておきましょう。

ライター紹介

関連記事

  1. アロマ講師がおすすめする、タイプ別ダイエットに役立つアロマ

  2. 【しつこい!保険の勧誘】3つの上手な断り方と絶対やってはいけない…

  3. ユーカリレモンの効能〜虫除けには効果絶大のレモンの香りのアロマ

  4. 注目の植物ミルク。ヘーゼルナッツミルクの栄養効果や作り方

  5. 一度は食べたい「幻の豚肉 千代幻豚」その希少性と購入方法を説明し…

  6. ちょっとした歩き方の違いで健康の明暗を分ける?!正しい歩き方に…

  7. 【賃貸業界裏話】賃貸契約時の仲介手数料の仕組みと行方

  8. 生活のリズム乱れていませんか?不調の解消法!現代社会でも概日リ…

  9. アロマと風水の関係〜香りのパワーで運気もアップ!

  10. ほんとに迷惑!なりすましメール対策のたったひとつの方法とは?

  1. 【賃貸Q&A】保証人の書類を不動産屋さんに直送するのが不安です。

  2. 【賃貸Q&A】月給12万の派遣社員の入居審査は通るか?

  3. 【賃貸Q&A】ペット可・保証人なしのお部屋探しって可能?

  4. 【賃貸Q&A】入社間もない派遣社員の賃貸契約とクレジット契約

  5. 【賃貸Q&A】訳ありのお部屋探し

  6. 【賃貸Q&A】契約の前に契約金を振り込むよう言われた

  7. 【賃貸Q&A】賃貸契約直前に一方的にキャンセルされた。その時不動…

  8. 【賃貸Q&A】個人事業主の入居審査について

  9. 【賃貸Q&A】入居のタイミングと日割り家賃

  10. 【賃貸Q&A】部屋がカビだらけで出るときに費用を請求されないか不…

おいでよわが街 地域版