- Home
- 必見!お引越し手続きガイド
必見!お引越し手続きガイド

転出元での手続き
役所で転出届を行い「転出届」を受け取る。
23区内からのお引越の場合、電気・ガス・水道の終了と開始のお手続きが同時にできる場合がありますので下記手続き先にてご確認ください。
柏に引っ越してきてからの手続き
届出をする際には、住所・マンション名・号室がすぐにわかるよう、あらかじめお手元にご用意の上お手続きを行ってください。
転入届け提出
柏市役所または下の最寄りの出張所にて転入の手続きを行います。転出元からもらった転出届を忘れずに持っていきましょう。印鑑証明や保険・年金の手続きも一緒にやってしまえば一回で済むので便利です。
■ 柏市役所
千葉県柏市柏5丁目10番1号
04-7167-1111(代表)
電気の名義変更手続き
電気はお部屋の中にあるブレーカーをONにすればつけることができます。ブレーカーにはビニール袋がかかっていますのでその中の用紙にて名義変更の手続きを行ってください。
また、引っ越し前から電話やインターネットで手続きもできます。
■ 東京電力エナジーパートナー
電話での受付時間 月曜日~土曜日(休祝日を除く)9時~17時
0120-99-5551
水道の名義変更手続き
使用開始の3営業日前までに
・電話
・窓口
・はがき
いづれかの方法でお申し込みが必要。
申込み時に必要な内容は以下のとおり。
・水道番号(お住まいの門戸等に掲示している水道使用者標識の6ケタの番号)
・使用開始日
・水道使用場所
・使用者名
・使用者の人数
・水道料金請求先住所
・電話番号
・申し込み者の名前及び連絡先
平日及び土曜日(日曜、祝日及び年末年始を除く)午前8時30分から午後6時15分
04-7166-2191(水道部代表電話番号音声案内)
ガスの名義変更手続き
ガスの利用開始手続きはガス会社の立ち合い開栓が必要になります。
あらかじめガス会社に開栓予約を入れてください。
※お忘れになりますとお湯が出ませんので注意が必要です。
■ 京和ガス株式会社
0120-150-050
運転免許証の住所変更手続き
手続きできる場所:運転免許試験場・運転免許更新センター・警察署
必要なもの
・免許証
・引越し先の住所が確認できるもの(新しい住民票、新住所の健康保険証、消印付郵便物、住所が確認できる公共料金の領収証など)
■ 柏警察署
柏市松ヶ崎722-1
04-7148-0110
■ 運転免許センター
千葉市美浜区浜田2-1
043-274-2000
■ 流山運転免許センター
流山市前ヶ崎217
04-7147-2000
郵便局へ転送届け
最寄りの郵便局の窓口で転居届を出しておくだけで、1年間、旧住所あての郵便物等を新住所に無料で転送してくれます。
※転送期間は、届出日から1年間です。
・本人確認に必要なもの
ご本人(提出者)の運転免許証、各種健康保険証など
・旧住所の記載内容の確認に必要なもの
転居者の旧住所が確認できる運転免許証、パスポート、住民基本台帳カードまたは住民票等、官公庁が発行した住所の記載があるもの